仙遊寺さんの宿坊、最高でしたね。 清潔だしプライバシー守れるし精進料理は美味しいし。 那須に行かなくなってから近場で適当なところが見つからず・・・。 隠遁願望を満たされないでいたのでここにはまたこっそり来たいです。 今度はお泊りで。 ...
安楽寺天満宮留守別当大鳥居の宿坊 1865(慶応元)年から約3年間、朝廷を追われた三条実美(さんじょうさねとみ)らがこの延寿王院に滞在。 その間、西郷隆盛、高杉晋作、坂本龍馬らもここを訪れています。 ここで、いろいろな話をしたんだろうな~ ...
宿坊温泉に入り… 夕食も終わり… さらには、夜のお勤めも終わりました。。。 畠田住職の法話は、いつ聞いても睡魔が襲ってきます。。。 辛抱しつつ… 法話終了!! いつもの如く、阿弥陀如来像の周りを三回、回る!! 私と添乗員さんは90人くらいいた宿泊者 ...
旅行-現在、宿坊にはまっている。一人旅が好き。死ぬまでにひとつでも多くの世界遺産を見たい! 1982年生まれ。自他共に認める童顔、ちんくしゃ。冒険家に憧れるロマンチスト。コンプレックスだらけのナルシスト。強気な小心者。 夢は世界一周&学校設立 ...
そんなじーちゃんを後に、宿坊先へ進む事に。 今回御世話になったのは浄蓮華院というお寺。 ゴ~ンンン・・・・. 山道を登るに連れて鐘の音が聞こえてきて、. 川のせせらぎや鳥のさえずりと共にとっても心地よかった。 お寺に辿りついたら、奥様が鐘を ...
(宿坊?)で行われていた「寺宝展」へ 本当は聖徳太子殿に入りたくて招かれるままに上がりこんだのですが 「そこはダメ!」と言われました^^; もちろん撮影禁止でしたが 展示してあった曼荼羅(まんだら)や鬼会面、13世紀の「金剛界」「胎蔵界」 ...
和歌山県のホテルと宿なら 宿坊 大円院. ... 和歌山県 橋本・高野山の宿 宿坊 大円院 【アクセス】 南海高野線高野山駅からバスにて小田原通バス停下車徒歩1分。 【最寄り駅】 高野下 【特色】 今日風に工夫を加えた精進料理 ...
和歌山県 橋本・高野山の宿 一乗院 【アクセス】 南海高野線極楽橋駅から高野山までケーブルカーで5分。 【最寄り駅】 極楽橋 【特色】 高野山の中央に位置する宿坊寺院です。科学調味料を一切使わず1品1品手作りの精進料理は好評です。 ...
お花見その2:日本橋・浅草. [ えんじぇる日記 ]. 江戸東京博物館のガイド資料の取材をかねて日本橋・浅草でお花見です☆ 浅草寺の宿坊:伝法院の特別公開もあり、庭園も撮影できました☆ 入場料は震災に遭われた方の支援金になります。 ...
今回は吉野山の宿坊に宿泊だったので、自由散策の時間がたっぷり。お客さんが自由散策中、自分もマイクロバスで奥千本まであがって、金峯神社と西行庵、それから高城山の展望台と精力的に動いてきました。中千本にある竹林院近くにあるシャトルバスで奥 ...